2011-01-01から1年間の記事一覧

Webページに『棒々ソース 基本』のレシピを追加しました。

Webぺージに『棒々ソース 基本』の『レシピ』を追加しました。 このソースはご存じの方が多いと思います。 いわゆる『棒々鶏』 (レシピ参照) のソースです。 ] 色々なお料理に使用出来る便利なソースですよ。 私は『棒々鶏麺』が好きですね。 キーンと冷やし…

7月の料理教室メニュー

暑い日が続きます。 さて前期最後の月、7月の料理教室メニューです。 7月は毎回エスニック! 今回は3パターンです。 1.・大根のインド風サラダ 夏大根を細切りにして、たっぷり使います。 クミンシードとレモンのドレッシングにピリッと辛いチリーを加え …

Webページに『虹鱒のムニエル グリーンソース添え』のレシピを追加しました。

Webページに『虹鱒のムニエル グリーンソース添え』のレシピを追加しました。先日、知り合いの方から虹鱒を頂きました。 以前、母が虹鱒は貧血予防によい魚と言っていました。多分そうなのでしょう。 そうそう、6月の料理教室のメニューにありましたグリーン…

From The Garden

From The Garden!♪!♪ 今日はゴーヤーの苗を植えるために、久々お庭に出ました。 いつも義母がお庭の管理をしていますので、任せっきりでした。 ハーブコーナー?部分が私の担当♪ 昨日、豊洲の『スーパービバホーム』でネットと支柱を買ってきました。 つい…

恵比寿〜代官山 ツアー

長くなりますので、良かったら読んで下さいね〜。チョット私の柄に合わないのですが・・・ あるクラスのご要望で、恵比寿・代官山コースツアーを致しました。 と言いましても、ランチでのお料理の研究と食材の研究を中心に・・・ また教室で使用しています食…

夏先取り! Tea Rose 特製デラックスなチキンインドカレー用スパイスセット セールのお知らせです!

いつも Tea Rose特製デラックスなチキンインドカレー用スパイスセットをお買い求め頂きまして、 本当にありがとうございます。今月もたくさんの申込ありがとうございました。当店ではチキンカレー用のスパイス1種類しか販売していません。この調合スパイス…

6月のお料理教室メニュー

6月のメニューは全クラス共通です。 だんだん蒸し暑くなってきました。 お料理をするのも少々辛いときもあると思いますので、 この季節はあまり手間が掛からない物にしているつもりなのですが・・・ 1.もずく粥・もずく雑炊 くずあんとワサビ添え もずくは…

バースデイ

またまたイベント♪ 6月2日は私の誕生日。 親友からバラの花束、 1日にお料理の生徒さんと代官山ツアーに行った時に、 笑えるサングラスを頂きました! ありがたいですね。 我が家では、このところイベント続きで、家族のみんなもチョット大変でしょうねと思…

Webページに『お米の研ぎ方 炊き方 雑学』のレシピを追加しました。

Webページに『お米の研ぎ方 炊き方 雑学』のレシピを追加しました。 レシピ上を再度クリックすると大きくなりますよ。 「なーんだ つまらない」と思われるかも知れません。 でも地味なレシピですが、一番大切なレシピです。 教室では一番最初に教えるものの…

自動車運転免許更新

先週の金曜日、教室終了後に自動車免許の更新に行ってきました。 前にも書きました目の『ブドウ膜炎』が少しでも治まっている日にと、 この1ヶ月『サンベタゾン』をまじめに頑張って点眼して。。。 でもあまり変わらなかったので、思いきって行ってみました…

5月の料理教室メニュー

もう5月になってしまいました。早いですね〜。 さて今月のメニューは3パターンです。 1.東欧風をイメージして・・・ ・小蕪の肉詰めスープ 蕪の美味しい季節は3月から5月と10月から12月です。 蕪をくりぬいて挽肉を詰めて薄いブイヨンで硬めに煮ます。…

母の日はラザニア

今日は母の日。 私にとって一番良い日です。 この辺りって行事が多くて家族が揃う日が頻繁ですね。 よって・・・美味しいものを食べる機会が増えて、ラッキーです♪ 昨日の夜から娘がラザニアを作っていました。 今日のお昼に家族で食べる予定でしたので、 昨…

恒例の『中華粽』

毎年5月の5日には『中華粽』を食べています。 今年も娘とふたりで30個作りました。 冷凍にして3ヶ月くらい保ちますので、お弁当に持っていったり、 夕食の手抜きをしたい時に超便利♪ さて、今年の中身はご飯に混ぜた物は『松の実・干しエビ・干し貝柱・キク…

私の部屋

この連休でやったことといいますと・・・ 私の部屋が出来たこと。ついでに資料や棚の整理。 母が亡くなってずっと空っぽになっていた部屋を私の仕事部屋兼寝室に変身♪ やっと開かずの部屋のドアを開けることが出来るような気持ちになって、 空っぽの部屋を見…

日本の古典文化

4月24日に、娘が通わせて頂いている『遠州流茶道』の御宗家がお亡くなりになられました。 娘はまだまだ学びたいことがいっぱいだったので、とっても残念に思っています。 日本の古典文化にとっての大事な方が亡くなられ、損失は大きなものだと思います。 本…

ジャーン♪結婚記念日33!

今日は私達の結婚記念日。33回目です。 良くここまできたなと思います。 山のように色々あったけど、どうにか乗り越えてきた気がします。 結婚するまでが人生のイントロ。結婚してからが本番だったと切に感じてきました。 全てのことを自分で解決したり決断…

何だか今日はエスニック気分♪

暖かくなってきたからかしら・・・ 何だかエスニック料理を食べたくて、冷蔵庫の残り物の整理を兼ねてタジンを作りました。 冷凍庫にラム肉の切り落としが残っていたので、それを使うことにしました。 まずラム肉にニンニクと生姜とオニオンのすりおろしとス…

4月の料理教室メニュー

まだ地震が続いていますが、如何お過ごしですか? 被害支援の為に避難所に入っているナースの方々の取材で被災地に行っていらした 生徒さんからのメールを読んで、まだまだなのだなと悲しくなっていました。 さて春休みも終わって4月の教室が始まります。 …

Webページに『ローズマリーケーキ コアントロー風味』のレシピを追加しました。

元気になって頂きたくて・・・ Webページに『ローズマリーケーキ コアントロー風味』のレシピを追加しました。 練って混ぜていくだけ・・・焼くのも簡単。。。 素朴ではありますが、とても作りやすく香り豊かなケーキです。 ローズマリーのスーッとした味が…

こんな時ですが・・・

被災地の方々の映像を見ていますと、『気丈』に映っているようですが、 どんなに不安でいらっしゃるか・・・本当は限界を超えていると思いますのに・・・ 義援金や祈るしかないことをお許し下さい。 こんな時なのですが、昨日3月17日は義父の86歳のお誕…

地震

昨日の地震、皆様の無事をお祈りしています。 亡くなられた方々の事を考えると、心が痛みます。 被害に遭われた方々、救援をされている方々、頑張って本当に無事でいて下さい。

焼き小籠包 『生煎饅頭 (シェンヂェンマントウ)』 ♪

今『生煎饅頭 (シェンヂェンマントウ)』焼き小籠包がブームになりつつありますね。 先日、食材を買いに横浜中華街に行った時、中央通りにある『王府井 (ワンフーチン)』で 『生煎饅頭』を買って食べました。 美味しい〜!中から肉汁がジュワッと出ます。 この時ピュー…

3月の料理教室メニュー

まだまだ寒いですが、もう3月なんですね。 今月は、中華料理です。 教室はどのクラスも月1回のレッスンですが、 説明・調理実習・試食・片付け・・・この手順で行っています。 試食はランチ分としてたっぷり召し上がって頂いています。 よって私は教室があ…

『食』って何? 料理のススメ。

チョット長いお話しになりますので、興味のある方、時間がある方・・・読んでいただければ嬉しいです。 料理を本格的に教え始めて34年目になるのかしら。 小さい頃から料理に興味を持っていましたので、料理を作るのは得意分野だと思っていました。 若い頃は…

Webページに『新玉葱のスープ』のレシピを追加しました。

Webページに『新玉葱のスープ』のレシピを追加しました。 これからが旬の新玉葱。 この辛みが少なくて甘い新玉葱を丸ごと使用し、 ほのかにブランデーの香りが効いたシンプルなスープです。 素材を楽しめる料理ですので美味しいですよ♪ 小ぶりの新玉葱を見つ…

HAIR & MAKE UP SAKURA

昨日はやっと髪の毛をカットしに行くことが出来ました。 のび放題・・・カットとカラーをお願いしました。 6:30pmに娘と中目黒で待ち合わせをして行ったのです。 もう暗くなっている目黒川沿いに暖かい明かりが付いているお店が 『hair&make up sakura』です…

春餅 〈チュンピェン〉

春餅を作りました。 もう30年近く作り続けています。 子供が幼い頃から皮を伸ばすのを手伝ってくれました。 今年も頑張ってくれました。毎年薄く伸ばせるように上達していますね。 立春の日に集まるのは難しかったので、今日6日に致しました。 今年の皮には…

2月のお料理教室メニュー

今日は節分、豆まきは終わりましたか? 私は先程、思いっきり鬼を退治しました。 福は内(家)に来てくれることを願います。さてさて来週から始まる教室のメニューです。 2月のメニューは2パターンです。 1.・豆たっぷりのイタリアンスープ ・カラカラアンチ…

ありがとうございました。

皆様から沢山のお悔やみと激励のお言葉を頂戴致しまして 感謝の気持ちでいっぱいです。 ほんの少し書けるようになりましたので、 お礼と報告を兼ねて少しブログを書かせて下さいね。 母は2011年1月21日金曜日午後4時12分に息を引き取りました。満93歳でした…

ちょっとお知らせ

暫くブログをお休みさて頂きます。 実は私の母の容態が悪くなりまして・・・ 自宅での在宅医療を希望したいと思っています。 教室を続けながらの自宅での治療ですので、 私の負担がかなり増えると思っています。 持ち直してくれることを願っていますが、 今…